除草剤散布(Z様1号機)
- oluolu55555
- 2024年7月10日
- 読了時間: 2分
梅雨の中、天気予報を見ながら除草剤
を撒く日程調整☂7月8日が梅雨の中
休みだったので作業を実施
2日間は晴れの日が続きますように!
と願いを込めての作業開始
気温は36度と暑い日で、作業前のド
ローン撮影をしている時点ですでに汗
だく状態!
服装も、デニムのサロペットに防除マ
スク&防除眼鏡で除草剤を散布するの
で、さらに汗が噴き出る状態でした笑
今回の現場で使用の除草剤は
パネル設置場所が平坦な部分の除草作
業なのでグリホサポート系の除草剤を
使用しています
現場によって傾斜地や法面の作業の場
合草の根まで枯らすと、地盤が緩むの
でグリホシネート系の除草剤を使用し
ています
少し専門的な事になりますが、グリホ
シネート系の除草剤の効力は、根は枯
らさず土より上の部分だけを枯らして
くれる為、土の中の根は残り地盤が緩
みにくい性質を持っています
次回以降、傾斜地や法面の作業を行っ
た際にこういう所の作業で除草剤を使
い分けている!とブログにUPするよう
にします
今回の除草剤散布箇所のビフォー・ア
フター動画は2週間後ぐらいにUP致し
ますのでよければ見に来てください!
皆様も、熱中症などに気を付けてお過ごしください!
有難うございました。
Z様1号機 作業風景

#兵庫県除草作業
#兵庫県の太陽光発電所
#太陽光発電所の除草作業
#太陽光発電所の見廻りサービス
#太陽光発電所ドローン撮影
#太陽光発電所の銅線盗難多発の抑止力
#兵庫県の太陽光発電所の盗難事件の抑止力
#兵庫県の除草剤作業請負
コメント